トップサイトについて > 更新状況 English | サイトマップ

  サイトについて
 
更新状況
  掲載画像情報
  掲載史料情報
  参考文献
  過去のページ
 
  協 賛 
 
  リンク
 
  世話人会・管理人


過去の更新記録へ | 次の更新記録へ


  平成19年の更新
12月28日 櫛田神社所蔵の平成11年〜15年の写真123枚を追加しました。画像は別冊 大黒流総合サイト や、各年度のページでご覧いただけます。

なお、昭和30〜35年、38〜41年、平成14年、平成16年以降の写真は神社にありませんでしたので、今回は追加できませんでした。

12月24日 櫛田神社所蔵の平成6年〜10年の写真97枚を追加しました。画像は別冊 大黒流総合サイト や、各年度のページでご覧いただけます。

(写真:平成10年追山櫛田入り 右肩 吉井敬一郎、棒捌 田中哲、左肩 西井正隆)

12月3日 櫛田神社所蔵の平成元年〜5年の写真108枚を追加しました。画像は別冊 大黒流総合サイト や、各年度のページでご覧いただけます。

(写真:平成2年追山櫛田入り 右肩 増田健治、棒捌 増井雅臣、左肩 岡部雅之)

11月12日 櫛田神社所蔵の昭和54年〜63年の写真107枚を追加しました。画像は別冊 大黒流総合サイト や、各年度のページでご覧いただけます。

(写真:昭和62年追山馴し櫛田入り 右肩 河原田嗣徳、棒捌 柴田潔孝、左肩 城保之亮)

11月3日 櫛田神社所蔵の昭和29年〜53年の写真111枚を追加しました。各年度のページでご覧いただけますが、一覧できるページ (別冊 大黒流総合サイト) もつくりました。
なお、 54年以降の写真も順次公開予定です。
(写真:初めての集団山見せ 昭和37年)

10月13日 すノ三石田前取より年代・詳細不明の手拭を預かり手拭ページに掲載しました。情報をお持ちの方はご一報ください。

10月1日 平成19年のページに、追山櫛田入りの写真を掲載しました。

9月19日 平成19年のページに、今年の傘鉾の垂絵全部を掲載しました。

9月18日 平成19年のページと、当番町つノ二のページに山笠の写真など34枚を追加しました。
また、山笠の構造ページに山笠各部の画像を追加しました。

9月10日

福岡市博物館に所蔵する旧町の当番法被を撮影し掲載しました。
掛町(左)の法被は現存品を元に、妙楽寺新町(中)と橋口町(右)の法被は写真を参考に博物館が制作したものです。


8月29日 麹屋番河原田健嗣君提供の戦時中の麹屋町記念写真を戦前のページに掲載しました。
  締込姿のままでの防火班記念写真(右)
防護分団麹屋町事務所記念写真

8月28日 平成19年のページに追山馴しなど山笠の写真8枚を掲載しました。

8月27日 故津田久仁紀さん宅所蔵の、昭和36年の「廻状」を史料物ページに掲載しました。(下画像は当時の各町役員を記した項)
また、昭和60年のページに追山馴し櫛田入りの画像も掲載しました。

8月26日 故津田久仁紀さん(すノ一元取締)宅のご協力により、昭和10年当番記念写真6枚、上鰯町の当番法被、水法被を掲載しました。

8月19日 トップページの意匠を変更しました。

8月8日 すノ三石田前取に「下洲崎町」の沿革を書いていただきました。

8月6日 平成19年の町総代記念写真と、取締記念写真を掲載しました。

8月3日 古ノ一 浦ア取締提供の平成12年当番記念写真を掲載しました。また、本年度のページに山笠の記録を追加掲載しました。

7月26日 平成19年のページに山笠の記録を掲載しました。写真は集まりしだい順次掲載します。

6月22日 当番町つノ二の松囃子記念写真を掲載しました。

5月23日 平成19年のページに松囃子記念写真を掲載しました。

5月5日 平成19年のページに博多松囃子の写真を掲載しました。

2月13日 故徳重純司さん(山笠大工、古ノ二元取締)の奥様から写真をお借りして132枚を掲載しました。各年度のページでご覧いただけますが、一覧できるページもつくりました。
また、2月10日に逝去された内藤晴之さん(川中元町総代)からもこれまでに多数の写真をご提供いただきましたので一覧ページをつくりました。
徳重純司さん内藤晴之さん

1月28日 すノ三、つノ二の近年の台上り記録等を追加しました。

1月24日 大下の沿革に加筆しました。


  平成18年の更新
11月1日 平成18年町総代記念写真を掲載しました。

10月29日 旧町 寿通麹屋町川端町上す下す上い下い大下新町掛町橋口町 の沿革を追加しました。

8月10日 古ノ二 福本潔君提供の平成17年の写真等を掲載しました。
 

追山櫛田入1
追山櫛田入2
古ノ二記念写真1
古ノ二記念写真2 、ほか計6枚


8月10日 古ノ一 浦ア千代始さんに、旧町「古門戸町」「上対馬小路」「中対馬小路」の沿革を書いていただきました。

8月7日 当番町寿通の記念写真を掲載しました。 

8月6日 すノ三 石田取締提供の昭和54年追山馴しの写真を掲載しました。
 

待機位置の様子
櫛田入り
追山馴しコース1
追山馴しコース2
追山馴しコース3 、ほか計8枚


7月28日 石川様からご提供いただきました平成17年平成18年の写真を掲載しました。
  H17 お汐井取り古ノ二
H17 14日流舁
H18 お汐井取り寿通
H18 追山馴し四の替金子君
H18 山据手打に向かう川端町、ほか計21枚

7月28日 古ノ二 古川取締提供の写真を各年度のページに掲載しました。
  H2馴し櫛田入りH2追山櫛田入り昭和47子供山笠、ほか計11枚

6月29日 つノ二 山中取締提供の平成7年松囃子当番記念写真を掲載しました。

5月9日 平成18年のページに博多松囃子の写真を掲載しました。

3月17日 博多の歴史を年表に整理しました。


  平成17年の更新

11月13日 川中 原口直之氏より父玄吾氏(下新元町総代)の写真を多数ご提供いただきましたので、史料の年度別ページに掲載しました。
  S8下新記念
S15松囃子下新記念流舁下新記念
S19大黒記念(右写真)
S29松囃子スナップ、ほか計34枚

9月23日 麹屋番 川原田健嗣君提供の古い写真を史料の年度別ページに追加掲載しました。
  戦後の様子(右写真)
下川端復興の写真
S24麹屋番記念
S25麹屋番記念
S26どんたく記念、ほか計14枚

9月14日 アイランド花どんたくの山笠画像を平成17年度のページ等に掲載しました。
 

9月8日 麹屋番 川原田健嗣君(復古堂)提供の古い貴重な写真を史料の年度別ページに掲載しました。
  大正4年麹屋町記念
S24馴し櫛田入(右写真)
S24お汐井取り麹屋記念
S24飾り山博多五町、ほか計8枚

8月17日 松本様ご提供の平成17年の写真を掲載しました。
  当番記念流舁舁出し流舁集団山見せ、ほか計8枚

8月17日 すノ一 松汐町総代ご提供の写真を史料の年度別ページに掲載しました。
  S40追山櫛田入S60当番記念S60舁出し前S62松囃子記念
H2決勝点H8当番記念H8山台送りH15川端お汐井取り、ほか計20枚

8月13日 昭和50年頃の取締記念写真を中心に画像をアップしました。
  取締記念写真  S46S47S48S49S51S52
櫛田入り  S45追山馴しS48追山H10追山H17他流舁、ほか計16枚

8月10日 各町(現在)の提灯画像が揃いました。大黒流の構成町のページ等で紹介しています。
 

8月7日 古ノ二 福本潔君提供の写真を史料の年度別ページに掲載しました。
  櫛田入 H5馴しH6追山H10追山H12馴しH13追山、ほか計11枚



過去の更新記録へ | 次の更新記録へ





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 トップページ | ページ上部へ