トップサイトについて > 更新状況 English | サイトマップ

  サイトについて
 
更新状況
  掲載画像情報
  掲載史料情報
  参考文献
  過去のページ
 
  協 賛 
 
  リンク
 
  世話人会・管理人


過去の更新記録へ | 次の更新記録へ



  平成30年の更新
10月5日 [取締記念写真]
平成27年29年30年の取締記念写真を年度別ページと記念写真一覧のページに掲載しました。茂末前取、永吉取締ありがとうございます。(写真:平成30年取締記念写真)

9月4日 [平成30年のページ更新]
毎年の記録」「ギャラリー」「スタジオソマダ」のページに今年の写真やデータを掲載しました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。(写真:追山櫛田入 棒捌 永吉大輔、右肩 山ア秀紀、左肩 野口賢児)

8月24日

[博多祇園山笠最古の写真]
福岡市博物館の協力により最古の山笠写真をサイトに掲載することができました。明治3年(1870年)洲崎流(現在の大黒流)の一番山笠を写したものです。標題は「橋辯慶」。当番は掛町(現在の麹屋番寿通付近)です。
江戸後期から明治初頭のこの時代、高さがおよそ16メートルもある山笠を洲崎流、土居流、西町流、呉服町流、東町流、魚町流、石堂流の七流が奉納していました。(一流は能当番)


8月17日 [昭和の松囃子手拭]
昭和43年の松囃子手拭が50年ぶりに見つかりました。また、148年前の洲崎流(現大黒流)についての情報もいただきました。手嶋秀司さん(下新)ありがとうございました。

6月22日 [松囃子ギャラリー]
昭和15年から平成30年までの博多松囃子(大黒流)の写真をご覧いただけます。

6月16日 [平成30年のページ追加]
今年の松囃子の記録ほか、町総代・取締名簿、当番町つノ二赤手拭名簿を公開しました。

6月14日 [役員名簿更新]
各町のページの役員名簿を更新しました。今年は次の町に 町総代取締の交代があります。赤手拭は下新、麹屋、川中、すノ二、川端、寿、古ノ二に変更があります。
すノ一
つノ一
大塚茂喜町総代
久保田周作町総代
麹屋
すノ二
古ノ二
河原田健嗣取締
原寿始取締
吉川憲一取締

5月28日 [大黒面の画像]
人形師 中村信喬氏により平成27年(2015年)に制作された大黒面の画像を追加しました。大黒面は博多松囃子で使用する御神具です。135年ぶりに新調されました。


  平成29年の更新
9月25日 [平成29年のページ更新]
今年の山笠の写真と台上り・鼻取り名簿を掲載しました。ご協力いただいた流関係の皆様、アソシエ益田様ありがとうございました。
(写真:追山櫛田入 棒捌 福本潔、右肩 吉川憲一、左肩 牧尾浩一)

9月14日 [櫛田入の写真公開]
スタジオ ソマダさんから 今年の櫛田入の写真51枚をご提供いただきました。別冊総合サイト スタジオソマダで先行公開します。
(写真:追山馴し櫛田入 棒捌 吉川憲一、右肩 牧尾裕二、左肩 藏森勝也)

9月13日 [一部ページリフレッシュ]
別冊総合サイトの各画像集、トップページ、サイトマップなどの古いHTMLソースを手直しして、新しいブラウザで正常に閲覧できるようにしました。

6月26日 [役員名簿更新]
各町の役員名簿を更新しました。今年は次の町に 町総代取締の交代があります。赤手拭は川中と川端以外の10ヶ町に変更があります。
すノ二
古ノ二
長澤正信町総代
乾健町総代
すノ一
下新
麹屋
古ノ一
すノ三
草場康文取締
友添耕助取締
塚田寛取締
久保田勲取締
新森光禎取締

6月22日 [明治29年の写真追加]
福岡市の松熊功様から121年前の大黒流の写真をデーター化させていただきました。日清戦争終結翌年の山笠で、標題は「神國之光輝」。当番は下新川端町(現在の下新川端町川端中央街)。一番山笠です。
人物拡大画像

6月19日 [平成29年のページ追加]
町総代・取締名簿、当番町古ノ二赤手拭名簿、松囃子の記録などを公開しました。

5月24日 [法被画像追加]
旧町 中つ(中対馬小路)の水法被がおよそ半世紀ぶりに見つかりました。古ノ一落石信隆さんありがとうございます。(法被前面

5月20日 [別冊大黒流総合サイト 新刊]
九州5つの祭りの特別巡行が行われた「祭 WITH THE KYUSHU」。歴史的イベントの写真グラフ

1月19日 [町総代記念写真追加]
古ノ二長前町総代より、平成22年(六番山笠 下新)23年(五番山笠 麹屋)24年(四番山笠 古ノ一)の町総代記念写真をご提供いただきました。写真は年度別ページと町総代記念写真のページに掲載しました。
(写真:平成22年町総代記念写真)


  平成28年の更新
11月14日 [平成28年のページ更新]
スタジオ ソマダさんから、櫛田入の写真76枚をご提供いただきました。画像は別冊 大黒流総合サイト(全写真掲載)や、年度別ページ(一部掲載)でご覧いただけます。
(写真:追山馴し櫛田入 棒捌 坂田康浩、右肩 柴田英信、左肩 安河内嵩)

8月25日 [平成28年のページ更新]
写真83枚と、台上り・鼻取り名簿を掲載しました。山笠カレンダー委員益田様はじめ、ご協力いただいた皆様に御礼申し上げます。
(写真:追山櫛田入 棒捌 中野洋市郎、右肩 新森光禎、左肩 坂田健次)

8月24日 [ギャラリー更新]
平成28年と平成24年(当番古ノ一)を追加しました。
古いヴァージョンのブラウザでは正常に表示されないことがあります。

8月23日

大黒流総合サイト 10周年記念座談会」を公開しました。
この10年間に集まった懐かしい写真を眺めながら昔話を語っていただく、これまでの総合サイトにはない企画です。


7月29日 [取締記念写真追加]
古ノ一浦ア前取締より、 平成24年(四番山笠)の取締記念写真をご提供いただきました。写真は年度別ページ取締記念写真のページに掲載しました。

6月27日 [各町の役員名簿更新]
今年は次の町に 町総代取締の交代があります。(当番順)
寿通 新島一弘町総代
つノ二
川端
寿通
永吉大輔取締
王徳英取締
佐伯良介取締
また、次の町に赤手拭の変更があります。
すノ三、 古ノ二、 つノ二、 下新、 麹屋
古ノ一、 川端、 寿通

6月6日 平成28年のページを追加しました。

1月15日 [トップページの意匠変更]
スライド画像をコントロールできるように変更しました。(古いヴァージョンのブラウザでは正常に表示されません)


  平成27年の更新
12月18日 10周年を機にトップページのデザインを変更しました。
タッチ操作を考慮した直リンクボタンや情報欄の変更、スライドイメージの追加で分かりやすさと機能性を向上させました。(古いヴァージョンのブラウザでは一部正常に表示されません)

12月17日

ギャラリー新設にあたり、平成27年の画像11枚、26年の画像2枚、27年の画像8枚を追加しました。


12月17日 ギャラリーを新設しました。先ずは近年と昭和の一部を編集しましたが、残りも順次展開していきます。
なお、ギャラリーはスマホやタブレットなど画面の狭い端末にも対応します。古いヴァージョンのブラウザでは正常に表示されないことがあります。

11月27日 過去10年間の山笠の人形が一覧できるページを追加しました。年度別の各ページへ移動する目次ページです。

11月13日 スタジオ ソマダさんから今年の櫛田入と集団山見せの写真合計100枚をご提供いただきました。画像は別冊 大黒流総合サイト(全写真掲載)や、平成27年のページ(一部掲載)でご覧いただけます。
(追山馴し櫛田入 棒捌 筒井大資、右肩 中田広大、左肩 沢野匠)

8月14日

平成27年のページに、川端町の平塚さんよりご提供いただいた山笠の写真61枚を追加しました。
(追山櫛田入 棒捌 奥薗慶、右肩 王徳英、左肩 田善太郎)


8月4日

平成27年のページに、市内のさぶ様などからご提供いただいた山笠の写真19枚と、台上り・鼻取り名簿を掲載しました。
(右:追山馴し舁出し)


7月28日 東京都の藤本様から平成20年24年の櫛田入りの写真5枚をご提供いただきました。

7月3日 熊本市の佐藤様から櫛田入の写真をご提供いただきました。

右上:平成24年、左下:25年、中・右下:26年
 

7月1日 各町の役員名簿を更新しました。
今年は次の町に 町総代取締の交代がありました。(当番順)
すノ三
すノ二
安河内宏町総代
増井雅臣町総代
つノ一 井上明広取締
また、次の町に赤手拭の変更があります。
すノ三、 つノ二、 すノ一、 つノ一、 下新、 
麹屋、 川中、 すノ二、 川端 

5月26日 平成27年のページを追加しました。

4月22日 平成26年の町総代記念写真(右)と松囃子記念写真(下)、平成24年 松囃子記念写真を追加しました。




過去の更新記録へ | 次の更新記録へ




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 トップページ | ページ上部へ